あとぢゑ〜る

大人の発達障害と麻雀初心者の歩む道

🧠真・アリナミンEXプラスがADHDに効くという話

アリナミンEXプラスがADHDに効く件について引き続き語ってみる。

と言うのも、前回は元祖アリナミンEXプラスではなく、同成分のビタミン剤で検証したのだが、本家アリナミンEXプラスとの違いがあるのか気になったからだ。

処方薬にも先発と後発(いわゆるジェネリック)があるが、後発だと効き目がイマイチだと感じることがある。
成分的には同じはずなのだが、何だかやっぱり違うのだ。

そこで、本家・アリナミンEXプラスを取り寄せてみた。
しかし前回も書いたように、本家はお高い。
なので、少量を取り寄せた。

20240505135946

なんか刻印入ってるね。「ALINAMIN201」だって。

20240505135940

とりあえずこれを通常どおり1日3錠服用してみた。

結論を言えば、クレマエースEXPやクニヒロのネオビタミンEXと比べて、集中力に関する効き目はさほど変わりがなかった。

本家アリナミンEXプラスだろうが、やる気出る時は出るし、まったく無気力状態だったこともあった。
本家を服用したにも関わらず、中途覚醒したあと暫く眠れなかったり、酷い時はうつ症状が強くて何もできなかったこともあった。
なので、本家だからといって、バッキバキにキマるということはなかった。

ああ~ パッキパキにキメて欲しかったの~~

しかし、それではアリナミンEXプラスは先発品として大したことないのかと言えば、決してそんなことはない。

アリナミンEXプラスの本来の用途・効能は「目の疲れ・肩こり・腰痛」なのだ。
私は元々が腰痛持ちなのだが、腰痛には間違いなく、他のビタミン剤と比べても効果があった。

そんなワケで、腰痛や肩こりなどの痛みに悩んでいる人には、やはり本家アリナミンEXプラスの方をおすすめする。

目ヂカラよし。

 

とりあえずADHDの集中力対策なら、経済的負担が少ないビタミン剤で十分ではないかと思われる。

↑これ、コスパ良い。

↑今、これ呑んでる。

↑昨年と比べると大幅に値上がり。


ただし、私個人の主観によるものなので、もしかしたら本家アリナミンEXプラスの方に効果を感じるという人もいるかもしれない。
(あるいは逆の場合も)

実際、このような御意見もあった。

やっぱり人それぞれなんだね。

 

こうなると上位互換アリナミンEXプラスαも気になってくる。
トライアルサイズもあることだし。

 

💩長期下痢がエビオスで治った!

十日ほど酷い下痢に見舞われた。

過去の日記を振り返ると、毎年この時期は下痢をしている。
3月から5月にかけて、概ね体調が良くない。
自律神経が乱れるからだろう。

特に今年の下痢は酷いし、長かった。
治ってきたかと思ったら、またぶり返した。

久々に友人と会う予定があったので、何としても治さなければならなかったが、治らない。
正露丸ダメ。整腸剤も効かなかった。
ヨーグルトなんて毎朝食べてるのに何の効果もなかった。

どうしよう、どうしようと思いながら、過敏性腸症候群に悩まされていた30代のころにエビオスのお世話になって、かなり助かっていたことを思い出した。

当時の私は今よりも酷く体が弱っていた。
ひとたび下痢になると十日くらい続いた。
当然、栄養が吸収されないので、体力が落ちた。
とにかく腸が弱かったので、あばらが浮くほど痩せていた。

エビオスを何で知ったのか、どんなきっかけがあったのかは覚えていないのだが、これを服用し始めてから、下痢をしても一日で治まるようになった。
十日間も下痢に悩まされることがなくなって、非常に助かった。
40代になるころにはエビオスは卒業していたので、今回は久々の服用だった。

私はエビオスの香ばしい風味が好きだ。
ポリポリと噛むと豆のスナックのようでもあるが、ビール酵母なだけあって苦味がある。
(そして、歯に詰まる)
猫用のドライフードに似ていると言う人もいる。
そう言えば私は子供のころ、飼い猫が食べてくれなかったドライフードをおやつ代わりに食べていたっけ。
漢方薬も味が美味しく感じるものは体に合うという説がある。
もしかしたらエビオスの風味を好む自分には合っているのかもしれない。

結果、エビオスを服用後、下痢が止まった。
正露丸でも整腸剤でも止められなかった酷い下痢がエビオスで一発!
エビオス様様だ。

ところで昔、過敏性腸症候群に効いたので、友人にエビオスを勧めたことがあったのだが、友人は腹が張って合わなかったと言っていた。
やはり薬には相性がある。
私に効いたからといって、他人にも合うとは限らない。
しかし、試してみないことにも分からない。
胃腸が弱い人は一度少量から試してみても悪くはないと思う。

 

エビオス錠
エビオス整腸薬

 

ただ、エビオスにはプリン体が含まれているそうだ。
痛風持ちや尿酸値が高い人は服用には注意が必要なようだ。

服用に関しては、自己責任でよろしくお願いします。
合わないと感じたら、すぐに中止してくださいね。

💣頭痛の原因はビタミンD不足だった!?

4人に1人は頭痛持ち

一次性頭痛の我が国における有病率は、片頭痛が人口の5〜10%、緊張型頭痛が人口の約20%であることが最近の疫学調査で報告されています。すなわち、国民の4人に1人が頭痛に悩んでいる


――日本頭痛学会

 

コロナ禍で見直されたビタミンD

わざわざサプリメントで摂取する意味があるものはビタミンDだと言われている。
多くの日本人はビタミンDが不足しているらしい。

 

私がビタミンDのサプリメントを摂取するようになったのは、コロナ禍がきっかけだった。
COVID-19*1の重症化予防に、亜鉛・ビタミンD・ビタミンCを摂るのが良いという記事を何度か目にした。
そこで、亜鉛とビタミンDのサプリメントを継続して摂取していた。
すると、頭痛があまり起こらなくなっていることに気がついた。
そういえば、屋外作業をした翌日に頭痛を起こすことがなかったことを思い出した。
自分の場合、ビタミンDの不足が頭痛の原因の一つになっていたようだ。

月経が原因の頭痛には鉄剤、片頭痛にはマグネシウムが効くと言われているが、ビタミンDが頭痛に効くという話はあまり見聞きしたことがない。
しかし「ビタミンD 頭痛」で検索すると、やはり頭痛防止に効果を表すという報告があるようだ。


 

 

ビタミンDのリスク

ビタミンDには高カルシウム血症や尿路結石などの副作用が生じる可能性もあります」とのこと。

 

紅麹事件のようなこともあるので、合わないと思ったら、すぐに服用を中止してください。
また、服用によって体調不良になっても、当ブログでは責任は負えません。
御利用は自己責任でお願いいたします😞

 

 

atojiwe.hatenablog.com

*1:いわゆる新型コロナウイルス。一体いつまで新型なんて名称使ってんだ!